人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美術雑記帳

gallyogata.exblog.jp
ブログトップ

こころ

「自然」によって「ことば}が生みだされ、生み出された「ことば」は
人間の感応と触れ合い、響き合うコトによって「かたち」となり
それぞれの風景は「こころ」の奥底に焼き付けられて日本文化が
形成されたこと。
その中心に「花」があり「花」は「自然」と「自然」は「花」と一体となり
万葉びとから西行、芭蕉へと志が伝承され受け渡されてきた。
# by 1835-g-onv | 2010-09-06 14:22

リルケ

「最も深い悲しみの底でのみ人は成長する。」
# by 1835-g-onv | 2010-09-06 14:06

抽象

抽象化している作品は人によっては構える、何が表現されているか。

だんだんと制作していくと形は出来てきて、作品の納まり具合い
作家の好きな形、精神性は表現されていきます、しかし、自分でも
分からない説明できない部分もあります。

植物とか動物とか自然の「生命力」は作品に表現されて、
人間の考えの美しさ心の新鮮さを表現する。

抽象作品は理想の場所とか理想の世界を理想化していく、
自分の中に作り上げていく創った世界、自分の中にある
こう言ったモノはある、思いはある。

何も無いモノからは表現できない。
# by 1835-g-onv | 2010-08-31 13:40

量から質へ

よく、絵画は難しいとか、よく分からないと言われます。
事実、作品を見慣れていない方はその様です。

食べモノも色んな美味しいモノを食べていけば、舌が肥えてきます。
音楽だって、いい楽曲を沢山聴いていけば耳も肥えてきます。
ワインだって色んな種類を飲み比べなければ、ワインの味は分かりません。
目も同じ様にいい作品を沢山観れば目は肥えてきます。


色んな作品を観なければ、絵画が難解と言うのはあたりまえ。

いい作品とは私はその作品を所有して、
生活空間でその作品を楽しみたいと思もえる作品。

素直に観るコト。

 
# by 1835-g-onv | 2010-08-28 18:03

本居宣長

海、礒とか浦、江、浜、﨑、湯、島

浜と言った場合、地形がそれぞれ微妙に違います。
浦はゆるやかにくぼんで和やかな海岸、江はもっと深く陸地に
入りこんで底まで見えるようなところ、其れから浜はもう少し平らな砂地、
礒は石ころのある海岸。
英語だったらビーチ。
日本には豊かな素晴らしい表現の言葉がある。

それが分かる人できる人は世界を動かす。
# by 1835-g-onv | 2010-08-06 15:23